外壁リフォームのポイント
住まいの顔とも言える大事な外壁は、外観を美しく見せる一方で、風雨や太陽光線、気温の変化などにもさらされ、汚れや劣化が進みやすい環境にあります。何の手入れもせずに、傷みやひび割れを放置しておくと、ひび割れが悪化したり、表面をこすった時に白い粉が出たり(チョーキング)、さらには水が浸み込んで内部が腐食、なんてことにもなりかねません。逆に、定期的なメンテナンスとしっかりとしたリフォームを行っていれば、数十年単位で使うこともできます。
外壁の役割
住宅の外壁に使われている素材は、モルタル(砂とセメントと水を混ぜたもの)や、サイディングと呼ばれる、ボード状の外壁材が一般的です(他にもALC、トタン、タイル、板張りなどがあります)。外壁の下地は、塗装による皮膜で守られていますが、年月とともにこの塗装は劣化し、はがれたり、ひび割れたりします。皮膜が破れると下地にまで影響が及び、柱や土台といった住居の構造部分まで劣化させてしまうこともあります。
外壁塗装の工事は、住宅をきれいに見せる効果だけでなく、外壁の塗装膜の性能を維持し、家の構造と寿命を長持ちさせ、資産価値を高めることができます。
◆ 外壁塗装・外壁リフォームの目安期間
外壁のチェックと塗装のおおよそのタイミングは、環境や使われている塗装材の耐久性により変わってきますが、モルタル壁の場合は、10年前後で塗装材を塗り替えるのが一般的です。下地のモルタルに問題がなければ、塗装を10年前後ごとに繰り返すことで長期間性能を保ち続けます。サイディングの場合も、塗装材の種類にもよりますが、塗り替えのタイミングは10年前後、サイディング自体の交換は25~30年が目安です。
・外壁のライフサイクル
5年目 | 10年目 | 15年目 | 20年目 | 25年目 | 30年目 | |
---|---|---|---|---|---|---|
モルタル | 点検 | 塗装 | 点検 | 塗装 | 点検 | 塗装 |
モルタル | 点検 | 塗装 | 点検 | 塗装 | サイディング・下地交換 |
◆ 外壁に生じるトラブルとその原因、対策
一般的な時期の目安のほかにも、外壁には、いくつか塗装タイミングの目安となる現象が起こります。以下の表に、現象とその原因をまとめてみました。色あせや汚れのほか、こうした状態が確認できたら外壁塗装を検討しましょう。
・外壁塗装の目安となる状態
状態 | 詳細 | 発生する下地 | 原因 |
---|---|---|---|
ヘアクラック | 下地ではなく、塗膜にごく細いひびが入る | モルタル サイディング |
塗膜の劣化 |
クラック | 下地がひび割れる | モルタル | 乾燥によるモルタルの収縮、もしくは建物の構造的な歪み |
チョーキング | 壁全体にチョークのような細かい粉がふく | モルタル サイディング(窯業系) |
紫外線・熱などで塗膜の樹脂が分解されて劣化し、顔料が粉状になって残る |
シーリング(コーキング)の痩せ・ひび割れ | 接合部・目地にひび割れが入る | サイディング | シーリング材の劣化、サイディングの反り |
白サビ | 壁に白い細かな粒が現れる | サイディング(金属系) | サイディングの鋼板を保護しているめっきの腐食 |
◆ モルタル壁のリフォームは、塗装材の選択がポイント
モルタルの外壁で目につきやすいトラブルはひび割れ(クラック)です。とくに破風の部分に生じたものや外壁を横に走るひび割れの場合は雨をため込みやすく、下地の傷みを早めます。大きなひび割れには弾性のある充填剤や塗料を塗りこんで対応することになります。
大きなひび割れを補修した後やチョーキングに対して塗装を行う場合、下地となるモルタルに樹脂系の塗料を塗り替えるリフォームが行われます。使われる塗料には、「フッソ樹脂塗料(耐用年数:15~20年)」・「シリコン樹脂塗料(耐用年数:8~15年)」・「ウレタン樹脂塗料(耐用年数:8~10年)」・「アクリル樹脂塗料(耐用年数:5~8年)」があり、それぞれ耐久性と価格が異なります。また、細かなひび割れが多数ある場合に使われる「弾性アクリル塗料」というものもあります。弾性塗料はゴムのように伸びがあるのが特徴で、壁自体の伸び縮みに追随して壁を保護します。
「フッソ樹脂塗料」はビルや橋梁などの耐久性が重視される場面で使われる塗料で、最近は住居用にも使われるようになってきました。ただし、価格はかなり高価です。商品にもよりますが、安価な「アクリル樹脂塗料」と比べると2~4倍の価格になります。
「ウレタン樹脂素材」と「シリコン樹脂素材」は、10年程度の耐久性があり汚れにも強いので、リフォームでは最も使われることが多い塗料です。
「アクリル樹脂塗料」の場合、価格は安いのですが耐久性が劣り、5年程度をめどに塗り替えが必要になります。
長い目で考えると耐久性の高い塗料を選ぶほうがお得とも考えられますが、ひび割れのチェックなどのメンテナンスを怠ると、せっかくの耐久性も半減してしまいます。費用だけでなく、塗料の特長(遮熱・断熱塗料と呼ばれるものもあります)や、下地の処理方法、塗り回数(2度塗りか3度塗りか)など、施工内容も確認して塗料を選ぶようにしましょう。
◆ サイディングにも「塗り替え」やメンテナンスが重要
サイディングであっても、表面は塗装による皮膜に守られています。つまりモルタル壁と同様にチョーキングや、金属系サイディングでは白サビ・ひどい場合には赤サビが起きます。そのため、定期的に樹脂系素材を塗り替える必要があるのです。塗料自体はモルタルのものとおおむね同じですから、塗装工事の参考にしてください。定期的に塗り替えをすれば、サイディング自体は25~30年は使うことができます。
また、サイディングの継ぎ目・目地を埋めているシーリング(コーキング)も劣化するため、防水加工を定期的に行う必要があります。継ぎ目にひび割れが目立ってきたら雨が浸水している可能性もあります。
施工実績
★ 外壁
◆ 施工前 |
◆ 施工後 |
工事内容 | 下地処理、モルタル、塗装 |
---|---|
工事期間 | 1日間 |
工事金額 | ¥90,000- |
築年数 | 1996年 |
主な仕様 | - |