システムキッチン

システムキッチン選びのポイント


キッチン

せっかくのリフォームも、料理や後片付けがしやすいシステムキッチンでなければ意味がありません。使いやすいシステムキッチンを選ぶには、知っておきたい大事なポイントがあります。

まず気をつけたいのが、キッチンカウンターの高さと奥行きです。高さは「身長÷2+5cm」が基本とされますが、低すぎると長時間使っていると腰が痛くなり、高すぎるとお鍋やフライパンを持つ手が疲れます。80cm、85cm、90cmといった高さが一般的ですが、自分に適した高さのものを選ばないと後々苦労することになります。 また奥行きは、60cmや65cmのものが主流ですが、最近は75cmのものもあります。奥行きがあるとシンクが広く収納スペースも広がりますが、水栓が使いづらくなったり、収納スペースの奥に置いたものが取り出しにくくなるので、奥行きについても自分が使いやすいもの選ぶようにしましょう。できれば、今使っているものの高さと奥行きを把握したあと、ショールームや施工会社などで実物を見てさわったり使ったりしてみることをおすすめします。

システムキッチンは食器洗い機やオーブンなどをビルトインする場合が多いですが、価格もそれに応じて大きく変わってきます。今回のリフォームの目的は何なのか、自分にとって必要な機能は何なのかをキチンと整理しておきましょう。

使いやすい収納スペースを確保することも意識しましょう。よく使うものは目線の高さに収納すると便利です。最近は、ウォールキャビネット(吊戸棚)の中の棚を、ユニットごと引き下げて使えるものもあります。これなら、高くて手が届きにくかったウォールキャビネットも使いやすくなります。

システムキッチンのキャビネット部分は、サイズだけでなく、引き出し式や開閉式など、さまざまなタイプの収納方法があります。システムキッチンの収納については、どこに何を収納するのかということをイメージすることが大事です。よく使う物は手の届く範囲に、そうでないものは足元か頭上に、コンロ周りで使うものはコンロの近く、シンク周りで使うものはシンクの近くと、使いやすさを意識した「指定席」を作ってあげましょう。ビルトインされた食器洗い機やオーブンは便利ですが、その分収納スペースが少なくなりますので注意してください。

キッチン・台所は、その家の暮らしぶりがわかる「家の顔」とも言える場所です。さりげなく、でもしっかりとリフォームすることで、暮らしの質が大きく向上します。


システムキッチンのスタイル


★ 一般的なキッチンのスタイル

キッチンのリフォームにおいて、最初に決めておきたいのは、キッチン・台所のスタイル。家族の人数や生活スタイルに応じて、キッチン・台所のスタイルは変わってくるので、リフォームに際してこのポイントは見逃せません。

キッチン
◆ I型システムキッチン

シンク、調理台、コンロが一列に並んでいるキッチンです。作業スペースを広げる場合は横に広がります。比較的狭いスペースしか取れない場合はI型キッチンが採用されます。アパートやワンルームマンションはほとんどがこのタイプになります。


キッチン
◆ L型システムキッチン

シンク、調理台、コンロをL型に配置したキッチンです。L型は壁に沿って設置され非対面型になりますが、スペースを広くとることができて動作がしやすくなります。コーナー部分がデットスペースになりますが、上手に活かすと調理スペースがたっぷりと取れます。


キッチン
◆ アイランド型システムキッチン

キッチンの中央に調理設備の一部を島(アイランド)のように配置することからアイランド型キッチンと呼ばれています。アイランド型は壁から独立しているため左右どちらからも入ることができ、全ての面に立つことができます。キッチン面積はかなり大きく、数人でキッチンを囲んで料理する場合はたいへん有効です。また、I型やL型キッチンと組合せて、シンクや調理台をアイランドにという組合せもあります。


キッチン
◆ オープン型システムキッチン

キッチンとダイニングが仕切られていないオープンなキッチンです。キッチンのダイニング側を収納にしたり、ちょっとしたカウンターにしたり、いろんな使い方ができます。家族やお客様との会話が楽しめるコミュニケーションを重視したい方にお勧めです。キッチンとダイニングに仕切りがなければ、I型やL型などもオープン型キッチンとなります。ただ、キッチンが丸見えになり、料理の臭いなどが部屋につきやすいなどのデメリットもあります。

⇑ Back to top
営業時間:平日 10時~19時/土日祭日 10時~18時。03-5565-7791 お気軽にお問合せください。メールでのお問合せ